Tiziana Terenziから、神話の魔性とイタリアの茶園から生まれた2つの新作が9月12日に登場!
こんにちは、NOSE SHOPです。
三世代にわたる情熱を受け継ぐイタリアのブランド「Tiziana Terenzi(ティツィアーナ テレンツィ)」から、二つの対照的な新作が9月12日(金)に登場。
一つは、神話の魔力を増幅させ、まとう者を官能の渦へと引き込む「キルケー オーバードーズ」。世界を魅了した香りの誕生10周年を記念し、その抗いがたい魔法をさらに深く、濃密に表現した香りです。
もう一つは、イタリア北部の雄大な自然に抱かれた茶園での出会いから生まれた「オゾラ」。職人の手仕事と大地への愛が織りなす、穏やかで澄み切った光のような香気が、心の静寂を呼び覚まします。
本マガジンでは、神話の魔法と麗しい風景、それぞれの香りの世界を詳しくご紹介します。
- Tiziana Terenzi(ティツィアーナ テレンツィ)
- ラインアップ(全2種)
- オゾラ|100ml 44,000円(税込)
- キルケー オーバードーズ|100ml 69,300円(税込)
- 取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、麻布台、銀座、福岡、オンライン
- 発売日|2025年9月12日(金)
- ※NOSE SHOP 新宿では8月16日より先行販売中
- 発売時刻|店頭:各店の開店時刻に準ずる/オンライン:正午頃予定
ラインアップ(2種)
まとう者を神秘と官能の物語へと導く
キルケー オーバードーズ
キルケー オーバードーズ|キルケー オーバードーズ
女神であり魔女でもあったキルケーに捧げる、10周年の神聖なオマージュ。伝説の魔法を増幅させ、生きた芸術へと昇華する香り。秘薬のように魂の奥深くへと誘い、まとう者を神秘と官能の物語へと導く、永遠のエリクサー。
トップ|パッションフルーツ(ブラジル産)、ピーチ(ロマーニャ産)、レッドラズベリー(トレンティーノ産)、ローズ(ブルガリア産)
ボディ|スズラン(アルプス産)、ガーデニア(日本産)、ブラックカラント(ドロミテ産)、ジャスミンサンバック(インド産)、ホットサンドアコード、スズラン(西シベリア産)
ベース|ヘリオトロープ(サルデーニャ産)、レッド・インディアンパチョリ、サンダルウッド(オーストラリア産)、ブルボンバニラ(マダガスカル産)、ムスク、アンバーグリス
メモ|伝説と神秘が交わる神話の核心で生まれた、キルケー オーバードーズ。
この特別なエディションは、世界を魅了してきた香りの10周年を祝うとともに、魔女キルケーに捧げる神聖なオマージュでもあります。それは単なる記念ではなく、魔法を増幅させる呪文。オリジナルの魅力を超えて、生きた芸術作品へと昇華しています。
ボトルのひとつひとつのディテールには、キルケーの物語とギリシャ芸術への敬意が込められています。その意匠は、現在ニューヨークのメトロポリタン美術館に所蔵されている有名なアッティカ様式の壺にインスパイアされ、神々と人間、変身と呪文の物語を語りかける装飾が施されています。
商品の詳細ページはこちら
プレモゼッロの茶園で出会った献身と情熱から生まれた香り
オゾラ
オゾラ|ヴァルドッソラ
イタリア北端、自然と伝統が息づくヴァルドッソラ。プレモゼッロの茶園で出会った献身と情熱から生まれた香り。ふたつの茶葉が爽やかに弾け、花々とアーモンドが優雅に重なり、土地の記憶と光がやさしく香り立つ。
トップ|グリーンティー(ヴェルバーノ産)、ブラックティー(ヴェルバーノ産)、プチグレン(ブラジル産)、マンダリン(マッジョーレ湖産)、レモン(ソレント産)、ココナッツ&ココナッツミルク(ブラジル産)
ボディ|イランイラン(タイ産)、チューベローズ(メキシコ産)、オレンジブロッサム(マッジョーレ湖産)、シダーウッド(トラジメーノ湖産)、アーモンド(シチリア産)
ベース|ブルボンバニラ(マダガスカル産)、ホワイトムスク、オークウッド(ピエモンテ産)、アンバーグリス
メモ|
堂々たるアルプスの山々に抱かれ、透き通るマッジョーレ湖の水面に包まれたヴァル・ドッソラ。そこは、自然と伝統が調和し、完璧なバランスを奏でる場所です。
この魔法のような土地が秘める宝、それはヨーロッパ最大級の規模を誇るイタリアの茶園。
職人の手仕事と大地への愛が織りなす、唯一無二の場所です。
パオロとティツィアーナは、マッジョーレ湖を訪れた際、この息をのむような風景の中で立ち止まりました。時間が緩やかに広がり、吸い込む空気のすべてが土地と伝統の香りに満たされていたのです。
彼らが唯一無二の香料を探していることを知った地元の人が、プレモセッロにあるその茶園へと案内してくれました。
茶葉の栽培から一枚一枚の葉に込められた職人の情熱まで、この場所に息づく献身と愛に深く心を動かされたふたりは、ここにインスパイアされた香りを創り出すことを決意しました。
こうして誕生したのが、オゾラ。
この香りは、ヴァル・ドッソラの本質を閉じ込め、その地の真の魅力を讃えるフレグランスです。
商品の詳細ページはこちら
女神の呪文と、職人の手仕事
世界を魅了した香りのデビュー10周年を記念して登場するのが「キルケー オーバードーズ」です。ギリシャ神話の魔女キルケーに捧げられたこの香りは、オリジナルの魔法をさらに「増幅」させ、生きた芸術作品へと昇華させた特別な一本です。
特筆すべきは、ニューヨークのメトロポリタン美術館に所蔵されている有名なギリシャの壺にインスパイアされた荘厳なボトルデザイン 。神々と人間の物語を語りかける装飾が施され、まるで時代を超えた宝物のように輝き、香りの持つ神話的な力を表現しています。
同じく新作として登場する「オゾラ」は、イタリア北部のヴァル・ドッソラ地方が物語の舞台です。アルプスとマッジョーレ湖に抱かれたこの地は、自然と伝統が完璧な調和を織りなす場所。
ヨーロッパ最大級の茶園を訪れた創業者が、そこで見た職人たちの献身的で情熱的な手仕事に深く心を動かされた感動が、この香りの原点となりました。ヴェルバーノ産のグリーンティーとブラックティーが奏でる清らかな香りを中心に、その土地の息吹を感じさせる希少な香料が、ヴァル・ドッソラの魔法のような風景を描き出します。
三世代を超える情熱が昇華する香りのアート
Tiziana Terenzi
2012年にティツィアーナ・テレンツィとパオロ・テレンツィという姉弟によって、イタリアのリミニ県カットーリカで創設されたフレグランスブランド。テレンツィ家のルーツは、1400年にカットーリカに住んでいたガブリエーレ・テレンツィにまで遡る。それ以降この一族は、指導者、探検家、発明家、騎兵将校、音楽家、詩人としてその家の名を馳せてきた。
テレンツィ家が香りの世界に進出したのは1950年代にティツィアーナとパオロの祖父グエルモが教会用のキャンドル製造を創業してから。その祖父の跡を継いだ父エヴェリーノが1968年にキャンドル製造業を会社化し、植物原料で作られたケーキ用ろうそくを発明して、ヨーロッパ市場の9割を超える圧倒的支持を集めるキャンドルメーカーへと成長させた。幼少期から祖父の嗅覚教育を受け、父からは起業家精神と自由な生き方を英才教育されたティツィアーナとパオロ姉弟。
その後に、ジュエリーデザイナーとして成功した姉のティツィアーナと、プロのミュージシャンで法学・哲学の学位を取得し、化学・物理の研究者でもある調香師の弟パオロとが父の元に集結して、自身の名を冠した新たなフレグランスブランドを創設した。「ティツィアーナ テレンツィ」のコレクションは、常に旅の最中に仲間や家族と火を囲んで分かち合う感情から、そして人生経験からインスピレーションを得て制作される。美が魂を楽しませ、一瞬が永遠となる人生の特別な時期を表現することを目指している。その独創性とクオリティから世界中の多くの香水ファンから圧倒的な支持を得て、瞬く間にハイエンドなフレグランスブランドとしての世界的地位を確立するに至った。
おわりに
今回は、Tiziana Terenziから登場する新作をご紹介しました。女神の呪文のように濃密で魅惑的な「キルケー オーバードーズ」と、職人の誠実な手仕事から生まれた清らかな「オゾラ」。神話の深淵、そしてイタリアの雄大な自然の香りをぜひ体験してみてくださいね。
- Tiziana Terenzi(ティツィアーナ テレンツィ)
- ラインアップ(全2種)
- オゾラ|100ml 44,000円(税込)
- キルケー オーバードーズ|100ml 69,300円(税込)
- 取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、麻布台、銀座、福岡、オンライン
- 発売日|2025年9月12日(金)
- ※NOSE SHOP 新宿では8月16日より先行販売中
- 発売時刻|店頭:各店の開店時刻に準ずる/オンライン:正午頃予定



Maya Njieより、潮風に揺れるジャスミンの香り「サイレン」が9月13日登場!

Tiziana Terenziから、神話の魔性とイタリアの茶園から生まれた2つの新作が9月12日に登場!

芳醇なキンモクセイの香水を11種ご紹介!甘く切ない秋を代表する香り

Sora Doraから新作「7」が9月5日に新登場!本質的な探求の心を呼び覚ます野生的なフレグランス
