【香水レビュー】Essential Parfumsの「ナイスベルガモット」をスタッフが試してみました
香水のことを知り尽くした歴戦の創業者たちの確かな経験が創り出す「Essential Parfums(エッセンシャル パルファン)」。
ブランドの人気作品「ナイスベルガモット」を徹底レビュー!
NOSE SHOP オンライン スタッフが実際に試した感想や、オススメアイテムをご紹介いたします!
- Essential Parfums(エッセンシャル パルファン)
- ナイスベルガモット
- オードパルファム 10ml|4,400円、100ml|15,400円
- 取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、有楽町、丸の内、銀座、池袋、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、オンライン
自由、情熱、そして出会い
Essential Parfums
複雑化・高級化が進みすぎた高級フレグランスの世界に、フェアな価格と確かな品質で一石を投じる。それが「エッセンシャル パルファン」の掲げる使命。目指したのは、反抗的な精神で香水の本質を取り戻すこと。手に届く価格で、とにかく最高の香りを。
壮大な野望を夢物語で終わらせないのは、フレグランス業界で25年以上のキャリアを持ち、香水のことを知り尽くした歴戦の創業者たちの確かな経験。そして世界最高の調香師たちに一切の制約を設けずに、彼らの署名付きで自由に創作にあたってもらうという、ごくシンプルだが強力なアプローチ。本質的な香水であることを旨とし、究極的にシンプルで持続可能な香りづくりを目指した。持続可能な栽培方法で生産された天然原料にこだわり、環境にやさしいパッケージを実現した。フェアな価格を実現するため、限定的な流通経路を模索し、広告・マーケティング予算や華美なボトルや装飾から距離を置いた。タコツボ化した現代の香水業界に新風を吹き込み、「エッセンシャル パルファン」が新たなスタンダードとなる。
ベルガモットの爆発
イタリア・カラブリア州の最高級ベルガモットの爆発。コモロ諸島のバラ、ジャスミン、イランイランのフローラルアコードが華を添え、シダーウッドとトンカマメが柔らかく温かなベースを残す。永遠のコンテンポラリー。
トップ|ベルガモットオイル(イタリア産)、マンダリンオイル(イタリア産)、ブラックペッパーオイル(マダガスカル産)
ボディ|ローズウォーターエキス、ジャスミングランディフローラ(エジプト産)、イランイラン(コモロ島産、サステナブル)
ベース|トンカマメレジノイド(ベネズエラ産、サステナブル)、シダーウッドオイル(アメリカ産)、アキガラウッド
スタッフレビュー:香りの変化に心惹かれる
私生活でこのアイテムを使用しているスタッフからのレビューをご紹介いたします!
NOSE SHOP オンライン スタッフ
身に纏った直後は、ベルガモットの果肉のみずみずしさや皮のほろ苦さとブラックペッパーのスパイシーさが合わさった、爽やかで鼻を突き抜ける透き通った印象です。そして、時間の経過につれてベースであるウッディが加わりイメージが一変。若干の爽やかさを残しつつ、芳醇で包容力のある温かさとグリーンでシャープな苦味が楽しめます。マイルドで奥行きのある魅力的な作品です。
1日の中で香りの変化を楽しみたい方や、時間帯に合わせてイメージを変えたい方におすすめです。夏の暑い日やスポーツの前後にも利用してみるのも良いかもしれませんね。
この香りがお好きなら…?おすすめアイテム3選
この香りがお好きな方はきっとこの香りもお好きかも…そんなレコメンドアイテムを「この香りがお好きなら!」「同じ香料だと…」「同じブランドではこれがおすすめ!」の3つの視点から厳選してお届けします。
この香りがお好きなら!
Laboratorio Olfattivo|アランチア ロッサ
ブラッドオレンジ、それは戦いと祝祭の象徴であり、光の化身。ジューシーで肉感的。エレガントで洗練された香りは、記憶の中の色褪せぬ温かさを呼び覚ます。冬の日の穏やかな陽光。夏の色を身にまとった反逆の果実。
NOTE|ブラッドオレンジ(イタリア産)、オレンジフラワー、パッションフルーツ、ホワイトムスク
取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、有楽町、丸の内、銀座、池袋、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、オンライン
【おすすめコメント】
ナイスベルガモットとは少し違ったシトラスの香りを楽しみたい方にはLaboratorio Olfattivo(ラボラトリオ オルファティーボ)の「アランチア ロッサ」がおすすめです。ベルガモットのフルーティーな優しい香りに比べて、ブラッドオレンジの肉感のある力強い香りが特徴。ムスクの香りも重なって、つい頬張りたくなる爽やかな甘さが魅力的です。
商品の詳細ページはこちら
同じ香料だと…
アルカサル宮殿の庭園。フラメンコギターの控えめなアルペジオに導かれる夕方の散歩。輝くネロリ。躍動感のある、シトラス&ウッディ。
NOTE|ネロリ、ベルガモット、ビガラード、ジンジャー、ジャスミン、シダーウッド(バージニア産)、シダーウッド(アトラス産)
取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、有楽町、丸の内、銀座、池袋、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、オンライン
【おすすめコメント】
ナイスベルガモットと同じベルガモットが使われた作品として、L'Orchestre Parfum(オーケストラ パルファム)の「フラメンコ ネロリ」はいかがでしょうか。このアイテムはベルガモットが良いアクセントになっている作品です。ジンジャーの辛さと暖かさのあるスパイシーさが落ち着きを与えてくれるような香水です。何かに集中したい時、気持ちを落ち着かせたい時にピッタリです。
商品の詳細ページはこちら
同じブランドではこれがおすすめ!
マダガスカルでサステナブルに生産されたバニラへのオマージュ。それは神秘的で、控えめで、深く、肉感的で狂おしいほど魅惑的。マダガスカルの市場の散策で出会った、陽光に照らされ妖艶に香るバニラの記憶。
トップ|クラリセージ(フランス産)、ブラックペッパーオイル(マダガスカル産)
ボディ|オスマンサス(中国産、Abs)、インセンスオイル(ソマリア産)、シナモンバークオイル、ポマローズ
ベース|バニラオイル(マダガスカル産、サステナブル)、トンカマメレジノイド(ベネズエラ産、サステナブル)、ベンゾインレジノイドオイル(ラオス産、サステナブル)、パチョリオイル(インドネシア産、サステナブル)
取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、有楽町、丸の内、銀座、池袋、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、オンライン
【おすすめコメント】
同じブランドで違う雰囲気を楽しめる作品が「ディビン バニーユ」です。バニラでも重たすぎず、落ち着いた甘さが特徴的。リンゴ、プラム、レーズンのニュアンスを伴うポマローズのさっぱりとしたフルーティーな香りが重なることで、とても上品に仕上がっています。気分転換のためにストックしておきたくなるような一品です。
商品の詳細ページはこちら
おわりに
今回は、Essential Parfumsの「ナイスベルガモット」についてご紹介いたしました。シトラスを基調とした透き通った作品です。小さいサイズもあるのでお試しで手に入れてみるのも良いかもしれません。ぜひ香水選びの参考にしてみてくださいね。
- Essential Parfums(エッセンシャル パルファン)
- ナイスベルガモット
- オードパルファム 10ml|4,400円、100ml|15,400円
- 取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、有楽町、丸の内、銀座、池袋、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、オンライン
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/files/230324__CTA_1000x750_v3.jpg?v=1681385931)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0553/5599/8396/files/nosesan2.png?v=1625078403)
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/articles/1800_FEED_SAT2_520x500_520x500_520x500_520x500_520x500_39ec3bdd-9fbb-4778-8712-a9430186a770_250x.jpg?v=1737092958)
Eight & Bobより1/17から、新作が登場!ブランド初となるエキストレド パルファムがデビュー
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/articles/1800_1000_yokohama_520x500_a79141a8-bba1-4e8d-ac06-45d1c56681dd_250x.jpg?v=1736923095)
【NOSE SHOP HISTORY:後編】NOSE SHOPが手掛ける “新しい香りの体験” とは。オープン当初からこれまで展開してきた独自コンテンツをピックアップ!
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/articles/OGP01_520x500_129d482f-621e-43c2-a471-7229e1ec3355_250x.jpg?v=1736923076)
【NOSE SHOP HISTORY:前編】「香水砂漠」を変えた、NOSE SHOPの挑戦。常識破りの発想で日本に新しい香りの文化を創造!
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/articles/image5_520x500_520x500_c1e0b165-ae6b-487f-bcff-ac2226ea4dae_250x.png?v=1737093084)
Heretic Parfumより1/17から2種の香りが新登場!映画の吸血鬼からインスパイアされた香りと、禁断のダークロマンスの香り
![](http://noseshop.jp/cdn/shop/articles/1800_FUGAZZI_CONCEPT_IMG_COUPLE_1_1_520x500_a7e8db1b-c2cd-4825-a15e-ce4929884588_250x.jpg?v=1736849691)