2019年 8月 06日
コラム
気持ちに寄り添う香水
こんにちは!NOSESHOPスタッフ中村です。
長かった梅雨も終わり、いよいよ私の一番好きな季節がやって来ました!
そんな個人的なワクワクもあり、今回は「気持ちに寄り添う香水」をテーマに記事を書いてみました。
世の中に失恋ソングなるものが存在するように、人は激しい感情を慰めるため、あるいはその気持ちにどっぷり沈んでしまう(!)ために五感を使います。
私は考えました。
それなら感情に寄り添う香水があってもいいやん!
今回は
・期待に胸を膨らませているとき
・どうしようもなく憂鬱なとき
・気を引き締めたいとき
の3パターンの気持ちにマッチする香水をお届けします!
トップ|ベルガモット、大黄、カルダモン
ボディ|レモンヴァーベナ、ブラックカラント、ジャスミン
ベース|ホワイトムスク
※現在池袋店のみのお取り扱いです。
夏は短い!
このどうしようもない喜び!そして焦り!
夏じゃなくてもいいのですが、楽しみなことがあるとつい気持ちが先走ってしまうのが人の性。
そんな気持ちを落ち着かせてくれるのがこの香りです。
透き通った柑橘の香りは、真夏の木陰に吹く風のように昂った心を丁度よく落ち着かせてくれます。
中世ヨーロッパでは、ジャケットの内ポケットにヴァーベナを忍ばせておけば、戦争から帰ってくることが出来ると信じられていたとか。
戦いを控えたナポレオンのような悠然とした眼差しで、今しかないこの時を目一杯楽しんで。
商品の詳細ページはこちら
非公開
ありません?こんな時。私は晴女なので梅雨の間じゅうテンション低かったです。
そこでこの香り。
ロサンゼルスに住む女性が主役の同名小説がモチーフになっています。
清々しい晴れの街に潜むほんのひとさじの悲しみ。
アッ、アンニュイ〜!!
同ブランドで唯一香料が明かされていないのは、ブランド創設者・エチエンヌ氏の「香りをひとつのまとまりとして感じてほしい」という願いから。
「ただ単に、つけるのに心地よい香り」とのコメントもあります。
無理に全てをさらけ出す必要は無いのです。
爽やかさの中に空虚感をはらんだこの香りに包まれて悲しみに沈んでしまうのも、たまにはアリ。
商品の詳細ページはこちら
非公開
もはやミントの暴力。
深呼吸したくなるようなハーブの香りは、昂った気持ちを鎮めて一旦落ち着かせるのにぴったりです。
大事な仕事があるのにいまいち集中できない。目の前の問題を一旦リセットしたい。
そんな時はこの香り。冴えた緑がモヤモヤを取り払ってくれること間違いなしです。
余談ですが、私は職場でやらかしたときいつもこれを嗅いでいます。
店頭にスピリチュエールのロウトをやたら嗅いでいるスタッフがおりましたらそっとしておいてやってください。
以上、中村による気持ちに寄り添う香水でした。
音楽や映画を鑑賞するように、香りの力で日常はよりドラマチックになり得る。
香りにだって人の気持ちを動かす力がある。
私はそう信じています!
長かった梅雨も終わり、いよいよ私の一番好きな季節がやって来ました!
そんな個人的なワクワクもあり、今回は「気持ちに寄り添う香水」をテーマに記事を書いてみました。
世の中に失恋ソングなるものが存在するように、人は激しい感情を慰めるため、あるいはその気持ちにどっぷり沈んでしまう(!)ために五感を使います。
私は考えました。
それなら感情に寄り添う香水があってもいいやん!
今回は
・期待に胸を膨らませているとき
・どうしようもなく憂鬱なとき
・気を引き締めたいとき
の3パターンの気持ちにマッチする香水をお届けします!
期待に胸を膨らませているとき
Heeley|ヴェルヴェーヌ ド ユージーン
ヴェルヴェーヌ ド ユージーン
NOTE:トップ|ベルガモット、大黄、カルダモン
ボディ|レモンヴァーベナ、ブラックカラント、ジャスミン
ベース|ホワイトムスク
※現在池袋店のみのお取り扱いです。
夏は短い!
このどうしようもない喜び!そして焦り!
夏じゃなくてもいいのですが、楽しみなことがあるとつい気持ちが先走ってしまうのが人の性。
そんな気持ちを落ち着かせてくれるのがこの香りです。
透き通った柑橘の香りは、真夏の木陰に吹く風のように昂った心を丁度よく落ち着かせてくれます。
中世ヨーロッパでは、ジャケットの内ポケットにヴァーベナを忍ばせておけば、戦争から帰ってくることが出来ると信じられていたとか。
戦いを控えたナポレオンのような悠然とした眼差しで、今しかないこの時を目一杯楽しんで。
商品の詳細ページはこちら
どうしようもなく憂鬱なとき
Etat Libre d'Orange|ユー オア サムワン ライク ユー(あなたのような誰か)
ユー オア サムワン ライク ユー(あなたのような誰か)
NOTE非公開
ありません?こんな時。私は晴女なので梅雨の間じゅうテンション低かったです。
そこでこの香り。
ロサンゼルスに住む女性が主役の同名小説がモチーフになっています。
清々しい晴れの街に潜むほんのひとさじの悲しみ。
アッ、アンニュイ〜!!
同ブランドで唯一香料が明かされていないのは、ブランド創設者・エチエンヌ氏の「香りをひとつのまとまりとして感じてほしい」という願いから。
「ただ単に、つけるのに心地よい香り」とのコメントもあります。
無理に全てをさらけ出す必要は無いのです。
爽やかさの中に空虚感をはらんだこの香りに包まれて悲しみに沈んでしまうのも、たまにはアリ。
商品の詳細ページはこちら
気を引き締めたいとき
MAD et LEN|スピリチュエール
スピリチュエール
NOTE非公開
もはやミントの暴力。
深呼吸したくなるようなハーブの香りは、昂った気持ちを鎮めて一旦落ち着かせるのにぴったりです。
大事な仕事があるのにいまいち集中できない。目の前の問題を一旦リセットしたい。
そんな時はこの香り。冴えた緑がモヤモヤを取り払ってくれること間違いなしです。
余談ですが、私は職場でやらかしたときいつもこれを嗅いでいます。
店頭にスピリチュエールのロウトをやたら嗅いでいるスタッフがおりましたらそっとしておいてやってください。
以上、中村による気持ちに寄り添う香水でした。
音楽や映画を鑑賞するように、香りの力で日常はよりドラマチックになり得る。
香りにだって人の気持ちを動かす力がある。
私はそう信じています!
最近の投稿

2025/11/12
Fascentの新作ノスタルジーな甘さの「クレーム ブリュラント」が11/14に登場!既存作もボトルデザインをリニューアル!

2025/11/12
Bdk Parfumsから、バニラへの深い探求がもたらす黒く、濃密な新作フレグランスが11月14日に登場!エキストレ3種を楽しむパフュームキットも同時発売!

2025/11/12
Maison MIHARA YASUHIROの新たな旗艦店に、NOSE SHOPの新店舗が11/14(金)オープン。デザイナー三原氏自らディレクションを手掛けた独創的な空間が誕生!

2025/11/05
Goldfield & Banksから温かく肌の上で輝く「テイルズ オブ アンバー」が11月6日より登場!人気作に新たなサイズ展開も登場。

2025/11/05
