Goldfield & Banksから、陽光が導くオーストラリアの香りの旅を表現した新作が8月8日に登場!
こんにちは、NOSE SHOPです。
オーストラリア発、唯一無二のラグジュアリーニッチフレグランスブランド「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」から、「コースト トゥ コースト トラベルセット2025」が、8月8日(金)に登場します。
本セットは、陽射しあふれるオーストラリアの海岸にオマージュを捧げ、稀少なオーストラリア産原料を通じて、三つのエキゾチックなロケーションを巡るフレグランスコレクションです。夏の海辺を旅するような3つの香りの体験が、オーストラリアの雄大なスピリットを届けます。
今回限定の特別仕様のパッケージにも要注目です。
- Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)
ラインアップ(全1種)
パフュームキット|10mlx3 13,200円(税込)
取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、池袋、麻布台、有楽町、銀座、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、ONE FUKUOKA、福岡、オンライン
発売日|2025年8月8日(金)
発売時刻|店頭:各店の開店時刻に準ずる/オンライン:正午頃予定
ラインアップ(1種)
オーストラリアの海岸が育む純粋な美しさ
コースト トゥ コースト トラベルセット2025
オーストラリアの海岸線を巡る3つの香り。海の爽やかさ、官能的な夕暮れ、弾ける果実のような新鮮さを、アーティスト フェリックス・ナンキヴェルの鮮やかなデザインが映す。夏の旅へと誘う、自然と色彩のセット。
ラインアップ
パシフィック ロック モス、ボヘミアン ライム、サンセット アワー
商品の詳細ページはこちら
三つの海岸が語る一日

「コースト トゥ コースト トラベルセット2025」は、太陽の軌跡をたどるように、オーストラリア大陸を横断する香りのコレクションです。
パシフィック ロック モス
旅はニューサウスウェールズ州南海岸の夜明けから。潮風と涼やかな波の霧のなかで芳香を放ち、はっきりとしたマリンノートが新鮮で水のようなエッセンスと調和。オーストラリアの豊かな海岸の緑を想起させます。
ボヘミアン ライム
正午のバイロンベイでシャープで活力あふれるシトラスのが太陽の暑さを切り裂きく。豊かな熱帯雨林の木陰のもと、オーストラリアのフィンガーライムとコリアンダーが絡み合い、近くの透き通る滝から生まれたシトラスの生命力を表現しています。
サンセット アワー
夕暮れ時のブルームでグルマンなスパイスとトロピカルフルーツに溶け込む。マンダリンとデザートピーチがゆったりとした夜の風に広がり、ジャスミンとラズベリーが柔らかく香りを包み込みます。クリーミーなサンダルウッドと温かいバニラのベースノートの持続的で官能的な余韻が漂う香りです。
記憶に香りを纏い、どこへ行くときもオーストラリアの海岸のスピリットを感じられるコレクションに仕上げられています。
香りを陽光あふれるアートに再創造

本作は、オーストラリアのアーティスト フェリックス・ナンキヴェル が、潮風や太陽のリズムを大胆な線とピグメントで描き出し、ボトルを動きのあるキャンバスへと仕立てました。限定スリーブはバイロンベイからブルームへ続く荒々しい海岸線をたどる地図のように、香りが呼び覚ます情景を視覚的に映し出しています。
貝殻の旋回が示す海のミネラル感は「パシフィック ロック モス」を、放射状の陽光とカットシトラスのモチーフは「ボヘミアン ライム」のグリーンを帯びたシトラスノートを、丸いオレンジのオーブは「サンセット アワー」がもたらすクアンドンとトロピカルフローラルの温かさをそれぞれ示唆しています。
風が水面を滑り、波が泡となる瞬間を捉えるナンキヴェルの筆致が、香りの動きや温度をボトルにそのまま閉じ込めた作品です。
香水の新大陸=オーストラリアのエッセンス
Goldfield & Banks

香水ブランド不毛の地、その反面、香水の新大陸でもあったオーストラリア初にして、唯一といっても過言ではない高級ニッチフレグランスブランド「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」。創設者のディミトリ・ウェバーは、フランス生まれベルギー育ちのヨーロピアン。名だたる大企業の香水部門のマーケッターおよびPR担当者として、15年もの間香水業界に従事してきた。たまたま出張で訪れたオーストラリアに一目惚れし、全てを捨ててここに住みたいと思ったことがきっかけで自身の香水メゾンを立ち上げることになった。
素晴らしい気候と肥沃な大地に恵まれた自然豊かなオーストラリア原産の香水原料は世界的に珍重されているのに、香水メゾンだけは存在しない香水ブランド不毛の地。世界に冠たる素材はあるけれど、それを活かす技術とノウハウがないことに彼は気づく。オーストラリアの各香料産地を巡る旅の中で、ディミトリが特に気に入ったのがオーストラリア産のサンダルウッド。彼はそれを最大限に活かして、かつフランスの伝統的な香水生産ノウハウも活用したハイブリッドの香水メゾンを作ることを決意する。
サンダルウッドは金が埋まる場所に育つという伝説をモチーフにして、肥沃な大地も意味する「ゴールドフィールド」という言葉と、オーストラリアという新大陸を発見したエンデバー号の乗組員でもあり著名な植物学者でもあったジョゼフ・バンクスの名にちなみ、「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」というオーストラリア発のワールドワイドな稀有な香水ブランドが誕生した。
おわりに
今回は、Goldfield & Banks から登場するパフュームキットをご紹介しました。オーストラリアの海と大地がそっと寄り添う場所へ捧げるオマージュです。この夏は、3つの香水がが紡ぐ香りを身にまとって、陽光に包まれた海辺への香りの旅を楽しんでみては?。
-
Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)
ラインアップ(全1種)
パフュームキット|10mlx3 13,200円(税込)
取扱店舗|NOSE SHOP 新宿、渋谷、池袋、麻布台、有楽町、銀座、横浜、名古屋、大阪、神戸、札幌、ONE FUKUOKA、福岡、オンライン
発売日|2025年8月8日(金)
発売時刻|店頭:各店の開店時刻に準ずる/オンライン:正午頃予定



今秋開業の商業施設「ニュウマン高輪」への出店が決定!アジア初上陸の新ブランド含め、56のブランドを展開する新店舗NOSE SHOP 高輪が9/12(金)に誕生。

連載【 What’s in my “NOSE” 】ー #09 はな 店長 大下 ー

結果発表!「【推しの子】× NOSE SHOP 香水総選挙」のMVPは?

Perris Monte Carloから、官能的でパワフルなオリエンタルアンバー「バルサミール」が8月29日に新登場!
